Taka-Chanの食Blog

食に関することをお伝えしていきます!

とことんスペシャルな『お味噌』が出来たよってお話✨

f:id:Taka-Chan:20200629144211j:image

味噌❓
はい❗️作れます🆗

そんな僕に話を持って来た、みつよ(https://www.facebook.com/mittsu4)ちゃん

みつよちゃんは味噌を作った事がないのもあって目をキラキラして、話をしてました🤩

みつよちゃんはずっとノニ野菜、ノニ米を作っています。
(今は自分もノニ野菜作ってるけど✌️)
自分も田植え前の苗の時にお邪魔したけれど、農業をしているみつよちゃんもなんだか面白く、だから出来たお米もみつよちゃんが現れているようで美味しい❗️

そのお米で糀と言うのも凄いな ~と思ったけど、みつよちゃんはどちらかと言うと玄米糀を作りたくて、味噌も玄米糀で作って欲しいと。
玄米糀では作った事はないけれど、もちろん挑戦❗️
それと、みつよちゃんの作った大豆、大豆の前の枝豆を食べているので、その大豆で作るのも楽しみでした。
枝豆も本当に美味しい❗️今まで食べた事のある枝豆の中で一番だったかもしれません。

元々、味噌を作るのに、原材料にこだわる事はなかったので、今回の話は新しい風が吹いた感じでした😲✨

味噌を作るのに先ず驚いたのは、吸水が早い‼️と言う事。
それと大豆を茹でる際の大豆の香り❗️そして、茹でた大豆の味‼️
美味しい‼️
そんな事思うのも初めてでした。

普通の白米での糀も作りましたが、玄米糀での味噌、しっかりした味に仕上がり、これならイケる🆗想像以上の仕上がりです。
ノニも使ったけれど、ノニも使ったからなのか、カビる事もなくスムーズに出来た感じがしました。

食べてみる価値はあると思いますよ😆
ご興味のある方はコメントもしくは下記Facebookまで連絡くださいね〜💌

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009642918243

お弁当にピッタリ!お肉を使わないメンチカツ

今日は晩ご飯のおかずにピッタリ!余ったらお弁当にも入れることができる揚げ物を紹介します。

 畑のお肉ってご存じですか?

 

そう。大豆です!

 

たんぱく質はもちろん。いろんな栄養があり、お肉の代替えとしても使われることが多い大豆を、今回は味噌でもなく、煮豆でもなく揚げ物にしていきます。

f:id:Taka-Chan:20200511230425j:image

 

☆材料☆

・乾燥大豆...お米の計量カップ2杯

・戻し水...炊飯器の5合の目盛りまで

・にんにくの芽...3本 無い場合はパクチーやパセリ等の青物で!

・タマネギ...1個

 

 |小麦粉...適量

衣|卵...適量

 |パン粉...適量

 

★調味料★

・塩...5g

・コショウ...5g

ターメリック...2g 無しでもOK!

・クミン...1g 無しでもOK!

 

☆作り方☆

1.乾燥大豆をサッと水洗いして炊飯器の釜に入れ、5合の目盛りまで戻し水を入れる。

そのまま一晩浸す。

おおむね、乾燥大豆の2倍になります。

2.一晩浸したら、塩をひとつまみ入れて普通に炊飯。

※おもわぬ怪我の恐れがあるので、圧力式の炊飯器で大豆を炊かないでください!

 

大豆を浸す?炊く?

そんなの面倒よ!っていう人は、大豆の水煮缶とかで大丈夫です。

 

※大豆の煮汁は捨てないでね!

 

3.炊き上がった大豆を熱いうちにフードプロセッサーでバラバラにします。

その際に、大豆の煮汁を少し加えると楽です。

フードプロセッサーがない場合は、厚手の袋に入れて空き瓶や麺棒でつぶしてね!

 

4.にんにくの芽とタマネギを微塵切して入れる。

 

5.調味料を入れて捏ねる。

 

6.団子状に丸めてくだい。

f:id:Taka-Chan:20200511230224j:image

7.丸めたら、火が通りやすいように真ん中にくぼみをつけてください。

f:id:Taka-Chan:20200511230240j:image

8.衣をつけて

f:id:Taka-Chan:20200511230308j:image

9.180℃の油でキツネ色になるまで揚げれば完成

f:id:Taka-Chan:20200511230328j:image

おこのみでソースやケチャップ等をつけてお召し上がれ~

塩系がお好きな方は、ハーブ塩や山椒塩でも良いかと。

 

~余談~

衣が全然足らなくなっちゃったので、素揚げにしました。

f:id:Taka-Chan:20200511230344j:image

 

 

今回ここまで

See you later❣️

このブログが気に入ったら読書登録をお願いします✨

May 11st,2020

野菜たっぷり春巻

春ですね〜

もう桜は🌸終わっちゃいましたが、春の山菜『タラの芽』のシーズンですね!と例年だと、そう言いますが…今年は早い💦そのタラの芽ですら、終わりです

 

そんな野菜をたっぷり使った春巻レシピを紹介します✨

f:id:Taka-Chan:20200423175138j:image

 

☆材料☆

・もやし

・人参

・キノコ(今回は舞茸)

・タラの芽

・春菊

・春巻きの皮

ライスペーパー(生春巻の皮)

・鶏ハム

鶏ハムの作り方は、こちらを読んでね✨

https://taka-chan.hateblo.jp/entry/2020/04/03/105856

 

★調味料★

・塩…適量

・醤油…適量

・みりん…適量

・片栗粉…適量

・水溶き片栗粉…適量

※調味料は、使う野菜の量や好みに合わせて味見しながら調整してください。

 

f:id:Taka-Chan:20200410211548j:image

 

☆作り方☆

1.全ての野菜を(もやしと同じようなサイズに)繊切りする

f:id:Taka-Chan:20200410212345j:image

 

2.鶏ハムは手で細く割いていきましょう

f:id:Taka-Chan:20200410212505j:image

 

3.野菜を炒めてから割いた鶏ハムを混ぜてくださいね

f:id:Taka-Chan:20200410212715j:image

※鶏ハムは既に火入れ済みなので締めに入れます。

 

4.調味料と水溶き片栗粉を入れれば春巻の具が完成です。

調味料の量は、実際に味見をしながら調整してください

f:id:Taka-Chan:20200410213059j:image

 

5.いよいよ春巻きの本題❓ともいえる具を皮で包む工程です。

今回は春巻きの皮を2種類使います。

1つは一般的な春巻きの皮で、もう一つがライスペーパーです!

内側をライスペーパーにすることで、具の水分がしっかり閉じ込められて、外側の皮のパリパリ感が長持ちするんですよ〜

f:id:Taka-Chan:20200422051842j:image

水で戻したライスペーパーを春巻きの皮の上に載せて
f:id:Taka-Chan:20200422051837j:image

具を包みます

f:id:Taka-Chan:20200422052428j:image

※詳細な包み方は、お買い求めになった春巻きの皮のパッケージに表記されていますが、参考までに包み方を紹介します✌️

f:id:Taka-Chan:20200422052759j:image
f:id:Taka-Chan:20200422052802j:image
f:id:Taka-Chan:20200422052755j:image
f:id:Taka-Chan:20200422052749j:image
f:id:Taka-Chan:20200422052805j:image

f:id:Taka-Chan:20200422052752j:image

 

6.包み終わったら焼いていきます

f:id:Taka-Chan:20200422053520j:image

弱火〜中火でじっくりと焼いてくださいね〜

f:id:Taka-Chan:20200422053517j:image

え⁉️油で揚げるんじゃなくて焼くの❓

と思われたかと

もちろん👍油で揚げても🆗

f:id:Taka-Chan:20200422053759j:image

 

7.はい。完成✨

f:id:Taka-Chan:20200422054742j:image

 

今回ここまで

See you later❣️

このブログが気に入ったら読書登録をお願いします✨

April 23rd,2020

しっとりジューシー鶏ハム✨

f:id:Taka-Chan:20200403104514j:image

ようやく、Blogの一本目✨

レシピブログです✌️

ここ数年前から、SNS等で見かけることが多くなった袋のラップこと #アイラップ

冷凍、熱湯ボイル、電子レンジと使い幅が広いポリ袋です👌

#アイラップの詳細はこちらアイラップ|生活用品|製品紹介|岩谷マテリアルから

 

今回は、そんな#アイラップを使った超お手軽な鶏ハムレシピを紹介します✨

 

☆材料☆

・鶏胸肉…1枚

・オリーブオイル…大さじ2〜3

・岩塩…5g〜10g

f:id:Taka-Chan:20200403104722j:image

☆必要な物☆

・#アイラップ

・深めの鍋やフライパン

 

☆事前準備☆

※胸肉の皮が苦手な方は、一番最初に皮を剥いでおいてくださいね〜

f:id:Taka-Chan:20200402112848j:image

 

☆作り方☆

1、#アイラップ に鶏胸肉とオリーブオイルと岩塩を入れる

※お肉のサイズによって、オリーブオイルと岩塩の量を加減してください

f:id:Taka-Chan:20200402113005j:image
f:id:Taka-Chan:20200402113000j:image

 

2、オリーブオイルと岩塩が全体に馴染むように軽く揉んで袋の口を結んでください

f:id:Taka-Chan:20200402113028j:image

 

3、深めの鍋でお湯を沸かし

f:id:Taka-Chan:20200402113107j:image

沸騰したら火を少し弱めて(軽くポコンッって泡がでるくらいで)10分〜20分ボイルする

f:id:Taka-Chan:20200402113125j:image

 

4、火をとめて、蓋をして鍋に入れたまま放置

※余熱で火を通す為、一晩もあれば冷めるでしょう

f:id:Taka-Chan:20200402113203j:image

 

〜Another〜

鍋から出して #アイラップ  に入れたまま、冷蔵庫で寝かせば、味に深みが出ます

 

5、お好みのサイズにカットして終わり👍

f:id:Taka-Chan:20200403104514j:image

 

この鶏ハム、なんといっても凄い楽チン✌️

ボイルして放置するだけだから、夜のうちにボイルしておけば、寝ている間に余熱で火が通るという調理法❣️

この調理法をやることができれば、お米を炊くことも出来るので、災害時の炊き出しとかでも役に立ちますよ〜

 

今回ここまで

See you later❣️

このブログが気に入ったら読書登録をお願いします✨

April 3rd,2020

 

【ご報告】

ブログ始めてみました☆

 

料理やお菓子作りのレシピっぽいことを始め、食べ物の事など

“ 食 ”

に関わることをお伝えしていきます✌️

不慣れなところもありますが、どうぞお付き合いください🙏

良いと思ったら、読者登録よろしくお願いします!

f:id:Taka-Chan:20200325211813j:image